【あと5万…】稼ぎやすいアフィリエイト商品選びのコツ~男性用vs女性用
Contents
※あと5万円くらいお金があればな~というアナタのために、アフィリエイトでお小遣いを稼ぐ方法をお教えします※
アフィリエイトで稼ぐ近道、それは稼ぎやすい商品を選ぶこと。その第一歩が、男性用商品なのか女性用商品なのか絞り込むこと。アフィリエイトをしている人たちは、「ペルソナを決める」なんて言い方をすることが多いですね。ここでは男性用と女性用、それぞれの商品を選ぶメリット・デメリットについてまとめました!(ちなみに僕は、女性用商品の方が稼ぎやすいと思いますが)

こんにちは。Write-N代表、大ちゃんです。【前回のブログ】では、今稼げる商品ジャンル5つ(脱毛・ダイエット系・美白・バストアップ)をご紹介しました。
前のブログでも書いたのですが、売れ筋商品は女性用がメインなんですよね。
だからあなたが女性なら、女性用商品を選ぶことをオススメします!
でもあなたが僕と同じ男性なら、どっちで稼ぐのか、よーーく考えた方が良いです。
[temp id=2]【メリット・デメリット】男性用商品vs女性用商品
まずは男性用と女性用、それぞれのアフィリエイト商品を売るメリット・デメリットをご紹介します。

ちなみに僕は今、「女性用商品」メインで稼いでます!
【記事を書くのが楽!】男性用商品
- アフィリエイト商品で解決できそうな、体の悩みを抱えている
- どうせなら興味のある商品を紹介したい
- 女性の気持ちなんて知ったこっちゃない
稼ぎやすいのは女性用商品ですが、こういう人は男性用商品で稼ぐのもアリです。

まずは男性用商品で稼ぐメリット・デメリットを確認しておきましょう。
■メリット
- 悩みが理解しやすい
- レビューしやすい
■デメリット
- 商品数が少ない
- 需要が少ない
- 売り上げが伸ばしにくい
- ライバルが多い
男性用商品を選ぶ一番のメリットは、記事が書きやすいこと。
使ったことのある商品や、気になっている商品ならレビューも書きやすそうですよね。
一方のデメリットは、商品の数が少ないということ・・・
女性用アフィリエイト商品の方がバンバン売れるので、男性用の商品は種類がめちゃくちゃ少ないんです。

某ASPで「洋服」のジャンルを調べると、女性用商品は150種類以上出てくるのに、男性用はわずか9種類…。「これいいじゃん!」という商品さえないこともザラです。
さらに、ライバルが多い!
それも結構なツワモノぞろいです。
今でこそ女性のアフィリエイターは増えてきましたが、数年前まではアフィリエイターのほとんどが男でした。
事実、稼げる男性用商品のジャンルはすでに他の男性アフィリエイターに独占されている感じがあります。
例えば、育毛ジャンルや下半身のお悩み系。
このジャンルは報酬が高いのですが、今から参入して稼ぐのは難しいと思いますね・・・。
[temp id=2]【初心者でも稼げる!】女性用商品
↑の画像は、初心者向けASP「A8ネット」の商品検索のページです。
見て分かる通り、アフィリエイト商品は圧倒的に女性向けが多いですね。
では、なぜASPは女性向け商品ばかり取り扱っているのか。
売れるからです!

でも「売れる」というだけで喰いついていいのか、不安ですよね。まずは女性用商品のメリット・デメリットを理解しておきましょう。
■メリット
- 商品数が多い
- 需要が高い
- 稼げる
■デメリット
- 男性だと女性の気持ちが分からない
- 女性への売り方はコツがいる
ぶっちゃけ、アフィリエイト商品は「怪しいもの」もたくさんあります。
「これ売れるのか!?ていうか、コレ売って大丈夫!?」みたいなクオリティの低い商品があったりします。
でも女性用アフィリエイト商品は種類が多いから、イイモノが見つかりやすいです。

売れる王道のテンプレートは「ランキング形式」なのですが、男性用商品は種類が少なすぎて微妙な商品をTOP3に入れなきゃいけないこともある・・・。
女性用を選ぶメリットを一言でいうなら、
稼げる!これにつきます。
女性は「こうなりたい」「コレを使ったら可愛いかも」「幸せな気持ちになれそう」など、自分のイメージ&気持ちを大切にする傾向があります。
絶対必要なものでなくても、「いいかも」と思えば買ってくれるんです。
あとは男性に比べて衝動買いが多いというデータもあります。

例えばこれ。女性が買い物で自分の気持ちが満たされることを大切にしていることの一例です。
Tシャツを買いに出かけたのに、途中のお店で素敵な「口紅」を見つけて衝動買い。理想の口紅が買えて満足して、肝心のTシャツを見に行くのも忘れて帰宅。でも気に入ったものが買えたから、良かった♪
・・・女性アルアルらしいです。
男の僕には「え?なんで?買いたかったTシャツ忘れちゃうの??しかも満足なの??」と疑問だらけなのですが、Write-Nのスタッフは「全然あります!」と言っていました。
目的とは違うものだけど、好きなものを買えたからHAPPYなんだと…。
男と女って、考え方が全然違う!
アフィリエイトをしていると本当に実感しますが、女性用商品を扱うデメリットはまさにコレ。
男は、女性の気持ちがイマイチ分からないんです。
どう商品を勧めたら女性が「買いたい!」「ほしい」と思ってくれるのかが、分からない。
「俺だったら、こう書いてあったら買うな」というのが、女性には通用しませんから。
男性が女性用商品で稼ぎたいなら、女性の心理パターンを掴むこと。
これさえ身につければ、稼げます。

女性の気持ちを理解するなんて、しょせん男には無理です(苦笑) だけど女性はこういう言葉で買いたくなるというパターンやノウハウは、理解できそうでしょ?
【サイトの成功例・失敗例】
さて。
「サングラス」を例に、女性と男性の違いを考えてみましょう。
女性が「買いたい!」と思うのは、AとBどちらの商品でしょうか?
正解はBです。
分かりました??
たぶん男性は、Bは何の広告か分からないのではないでしょうか?
でも女性はBのように、サングラスを買ったあとの素敵な自分をイメージします。
このサングラスが凄いかどうかよりも、「このサングラスをつけた私は、魅力的かどうか」の方が大事なんです。

なんとなくイメージできそうですか?難しいかな・・・?このあたりはある程度パターン化すれば理解できるので、次回のブログで詳しく書きたいなーと思ってます。
まとめ
男は、男の気持ちが分かる。
つまり男性が記事を書きやすいのは、男性向けアフィリエイト商品。
だけど稼げるのは、女性用アフィリエイト商品。
女性の心をつかむライティング技術が必要だけど、これさえクリアすれば稼げます。

どっちにいく?僕なら女性用!笑
関連記事
- え?これだけ?ってくらいシンプルなサイト構成ですがマジで稼げます。5万稼ぐのはもちろん、100万以上稼ぎたいときもコレが基本です。
- A8ネットの商品検索方法が分からない!という方のために、商品選びでチェックしてほしい3つのポイントをまとめています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません